ネタバレ『シン・ウルトラマン』Amazonプライム

未分類

ユウの総合評価

100点満点中
0点!!

まぁ
初めから最後まで
ず~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~∞っと
つまらなかった。

苦痛で苦痛で苦痛で苦痛で
苦痛で苦痛で苦痛で苦痛で∞
どうしようもない映画でした。

面白くない人間と
同じ空間に閉じ込められて
2時間一方的に話されてる感じ……

観ててツラくてしょうがない。
この映画を面白いと思える人は
どういう人なのでしょうか?

よほど賢いのか?

なんか
色々ごちゃごちゃ言っていること
全部聞き取って
全部理解できてます?
いちいち『?』になりません?

それとも僕がよほどの阿〇なのか?

なんか
色々ごちゃごちゃ言ってること
全く聞き取れないし
全く理解できなかったんですけども……

ほんっとに苦痛でした……

とにかくなんか

『小難しいことを語る』

”僕にとって知らない事”
”聞いたところで理解できる訳ないこと”

これらを作品内で
あんなに語られたところで
理解できないし
理解しようとも思わないし
意味がないんです。

なのに永遠そんな話を聞かされるから
ホントに苦痛な映画。

で、主人公の斎藤君のキャラは
”テンション低めの不愛想”
これを観てて
どんな人間が面白いと思うのかが
僕には分からないです。

故にこの映画を好きになる人とは
友達にはなれない……(-_-)
絶対面白んない奴……(-_-)

なんかホントに
政治家の話を聞いてる時と
同じ感覚にされるんです
この監督の作品は……

他は『シンゴジラ』しか観てないけども……
政治家の話を聞いてると
いつも思うんです。
絶対もっと分かりやすく
話せるはずなのに……
分かりやすい言葉を使って
人に伝える事ができるはずなのに……

それを
喋ってる本人も
聞いてる側も
分かってるいるのに
今までの歴史を盾に
『昔から政治家とはこういうモノ』
『安い言葉を喋っては威厳にかかわる』
的な口実で
こんな形を作り上げたから……

なんか
伝わりヅラくても
それでいける空気に仕立てて
無理矢理分かりづらく喋る……

故に政治家の話は
聞いてられない……(-_-)

で、このおっさん……

庵野監督の場合は
なんか公開した時期による
”『君の名は』の対抗馬”になってる感と
”独特の雰囲気”は作れてたことにより
『シンゴジラ』が奇跡的に流行ってしまい
それ故に

『シンゴジラ貯金』ができたから……

今回の『シンウルトラマン』でも
”また同じ空気でやって良い”
と思い込んでの……

全く伝わってこない
何言ってるのか分からない
めちゃくちゃつまらない表現での
作品作り……(-_-)

そりゃ面白んないって……(-_-)

なのになのに
『ワシ細かいところまで
     考えてまっしゃろ?』

って感じの空気感を
グイグイ出してきよる……(-_-)

観てられない……
ブログやってなかったら
開始5分でやめてたでしょうね……

国際問題、権力者の考え
核問題、環境問題、宇宙人、
自己犠牲、人間のモラル、どス〇ベ
細かな設定・・・

なんか
世の中で問題になっていること
人間なら誰もが少しは
興味を持ってしまうこと

詰め込んで
「僕色々考えてるんだよ!!」
って必死に”賢”をアピールしてるだけの
実際中身はスカスカ……
結局
何も伝わってこないという印象の
スーパークソ映画だった。

僕にとって言葉とは
相手に伝わらないと意味がないんです。

この人(庵野監督)が作る作品の言葉は
何も伝わってこず
一言も頭に残ることもないので
本当にクソ映画です。

いらんこと
他の世界にまで手を伸ばして
駄作なんて産まんでエエから
エヴァンゲリオンだけやってなさい君は。

エヴァンゲリオン観てないけど……(-_-)

この映画を面白いと思える人は
どうなんでしょうか?

ウルトラマンがどうやって飛んでいるだの?
スペシウム光線の原理だの?
なんか国と国との駆け引きだの?

なんか
もっといっぱい詰まってたけども
分からなさ過ぎて
これくらいしか思い出せない……

そして
それを確認する為に
もう一回
観る気にもなれない程のクソ映画……

それらのことを
この映画を観て
理解できたのでしょうか?

それとも
僕の理解能力が低すぎるだけで
普通の人は
スッと頭に入ってくるのでしょうか?

それならば
その上で
この映画が面白いと思う人が
沢山いたならば僕の惨敗ですが……

そうではなく
この映画を見終わった人に
あれやこれや質問した時、
ほとんどの人が
何も答えられない……

更にそれが原因でつまらない
と言うのであれば
『いったい誰の為に作った映画なの?』
って話しです。

・ストーリーつまらん
・テーマも定まらん

・なんや知識自慢してくる
・肝心な特撮部分も魅力なし

これじゃ作品として
形にした意味がない。

「答えられないのが良いんだよ!!」

「あの何言ってるのか分からない
 理解しがたいところに
 深みを感じて
 面白いと思えるんだよ!!」

……(-_-)
そうなんですね……(-_-)
じゃあ庵野さんいて良かったね……(-_-)
やっぱり君達とは
友達にはなれんわ……

仮に僕が
長澤まさみさんや【ももクロ青】の
ファンだったとしても
2度と見ることはないであろう
クソ映画でした。

この映画をもう一回見る位なら
同じ時間だけ天井見てた方がマシ……(-_-)

という訳で
僕にとってはホントに愚策!!

0点!!

人生の時間をムダにしたくないなら
観ないことをお勧めします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました