ラン・オールナイト
2015年 5月16日
放映時間:1時間54分
主人公:リーアム・ニーソン
このブログの1ページ目は
・この映画をお勧めできる人
・ほんのちょっと映画の内容を知ってから
映画を観たい人
・ある程度内容をしってから
映画を観たい人
の順で書いてあります。
その後は『ネタばれ』を含みますので
次ページとなります。
2ページ:映画の全貌
3ページ:この映画のダメなところ
4ページ:この映画の良いところ
5ページ:この映画の総合評価
となっておりますので
『ネタばれ』を望まない方は
1ページで終わるようにしてください。
この映画をお勧めできる人
アクション好きで
主人公が
絶対的に強い設定が好きな人……
かつ
悪い人間が大嫌いで
そういう人間がやられるのが
面白いと思える人……
かつ
家族愛、友情、などの
人情物が好きな人……
かつ
映画全体にお茶らけがなく
暗い雰囲気が好きな人……
どちらかというと
セクシー大下よりも
ダンディ高山好きな人。
かつ
話運びにおかしな点があっても
それほど気にならない方……
この5拍子が揃った方ならば
この作品は面白く感じると思います。
ちょっとストーリーを知ってから 映画を観たい人用作品紹介
過去に何かしらを抱えていて
現状クズ人間に陥っている男の息子が
友であるマフィアのボスに
命を狙われてしまう。
そんな主人公が息子を助ける話。
もうちょっと知ってから 映画を観たい人レベル
過去に何かしらを抱えていて
それに懺悔をする日々が続き
現状クズ人間になっている男
(60半ばと思われる)がいる。
この男が主人公(後は主)。
どうやら主はマフィアに属していて
そこでの過去の行いを
現在懺悔している
主には息子が一人いるのだが
その過去にあった何かの所為で
現在は疎遠になっている。
息子には既に家族がいる。
嫁と娘二人(3歳と5歳くらい)
ある。
主の息子が
マフィアのボス(後はマボス)の息子が
コロしをする現場を見てしまい
マボスの息子に命を狙われることになる。
マボスと友人である主に
マボスから連絡があり
自分(主)の息子が
命を狙われていることを知る。
疎遠になっていたモノの
息子を想う主は
様子を見に行き5年ぶりに再会をする。
ここからが物語の真のスタート!!
ここで主は自分の息子を救う為に
友人であるマボスの息子をコロしてしまう。
息子をコロされ怒るマボスは
主との友情を破棄し
主とその息子も共々
命を奪うと宣言する。
マボスの手下達と
マボスが雇ったコロし屋が
主達の命を狙ってくる。
更には
マフィアは警察ともつながりがあるので
マボスの息子が犯したサツ人事件を
主の息子の犯行ということしてしまう。
マボスの手下
コロし屋
善良な警察
マフィアの息がかかった悪警察
4つの相手から追われる形となる。
路上、駅、団地、マフィアの本拠地やらで
カーアクション
喧嘩格闘アクション
けん銃アクションを駆使して
息子を命がけで守ろうとする主。
はたして主は
息子を守ることはできるのか!?
コメント