ホリック
2022年月日
放映時間:1時間50分
興行収入:5.5億円
キャラクター:出演者
四月一日君尋
わたぬききみひろ:神木隆之介(かみきりゅうのすけ)
侑子
ゆうこ :柴咲コウ(しばさきこう)
百目鬼静
どうめきしずか :松村北斗(まつむらほくと)
九軒ひまわり
くのぎひまわり :玉城ティナ(たましろてぃな)
女郎蜘蛛
じょろうぐも :吉岡里帆(よしおかりほ)
アカグモ :磯村勇斗(いそむらはやと)
このブログの1ページ目は……
・この映画をお勧めできる人
・ほんのちょっと映画の内容を知ってから
映画を観たい人用映画紹介
・ある程度内容をしってから
映画を観たい人用映画紹介
の順で書いてあります。
その後は『ネタばれ』を含みますので
次ページとなります。
2ページ:映画の全貌
3ページ:この映画のダメなところ
4ページ:この映画の良いところ
5ページ:この映画の総合評価
6ページ:ユウの憤り
となっておりますので
『ネタばれ』を望まない方は
1ページで終わるようにしてください。
この映画をお勧めできる人
・映画を
ストーリーや細かい設定部分などは度外視で
雰囲気で楽しめる人
・神木隆之介君のファンの人。
吉岡里穂さん大好きな人。
・蜷川実花さんの写真の作品が大好きで。
それを映像として観てみたい人
こういう方ならば
この作品はお勧めできます。
映画に
ちゃんとしたストーリーや設定を
求めているならば
絶対に見てはダメな作品です。
蜷川さん
その辺全く気にならない
どうでもよいと思ってる人だと思われます。
ただ映像は凄いです。
”これぞ蜷川実花!!”
って雰囲気は
場面場面で凄くあるので
蜷川実花さんが好きな人には
めちゃくちゃお勧めです。
ちょっとストーリーを知ってから 映画を観たい人用映画紹介
人間から出る負の感情が
黒い霧として見えてしまう
”特別な目”を持った
高校生の主人公(神木隆之介)。
その目の所為で
”嫌なモノ”ばかりが見えてしまう神木は
生きる気力を失いシを決意する。
そんな時
不思議な店に導かれる神木。
中に入ると
不思議な力を持った女性(柴咲コウ)がいる。
コウは
「”対価”を払えば願いを叶えてあげる」
「一番大切な物を払え」と言う。
しかし
自分にとって
何が一番大切な物かが分からない神木。
果たして
神木は”対価”を見つけることはでき
願いを叶えることはできるのか?
もうちょっと知ってから 映画を観たい人用映画紹介
”対価”探しをする中で
自分を大切に思ってくれる存在と出会う神木。
松村とティナとの親交を深める。
そんな神木の
目を食べようとする
ジョロウグモ(吉岡りほ)の存在……
りゅうこう寺に封印された
過去の妖のそんざい……
しかし妖を
見ることはできても
何もできない自分に憤る神木。
ある日を境に
完全思考停止して日々を過ごしてしまう……
出会うモノ達は
神木の人生に
どう影響を及ぼすのか?
神木は
自分にとって一番大切なモノを
見つけられるのか?
神木が選ぶ未来への選択は?
コメント